(新)「お笑いLIVE10!」

 取り敢えずセットがうるさい。もっと落ち着いたセットに出来ませんか。

 ゲストが 10 組の芸人を選出、ランキング化し 10 位からネタを生で披露していく番組。今週のゲストは上戸彩、選ばれたのは順にレイザーラモンHG次長課長長州小力マギー司郎・審司、ビックスモールンアンタッチャブル大木こだまひびき、ヒロシ、レギュラー、劇団ひとり

 「生」とは言ってもその実、一応スタジオでやる連中も居るものの中継が殆ど。一番酷かったのはアンタッチャブルで、VTRな上にただ雑談しただけという素晴らしい程の力の入れて無さでした。

 不安だらけの初回でしたが、取り敢えず感想としては前にどっかで書いた予想が当たって、やっぱりこの番組には「こんな面白い芸人が!」的な楽しみは微塵も期待できないということ。大林素子ぐらいのマニアをゲストに呼ぶならともかく、ごく普通の「お笑い好きですー」という様な人をゲストに呼んで、且つその人に選ばせるという時点でその楽しみは持つだけ無駄。

 それ故、結果毎週毎週、面子は似たり寄ったりになっていく、と。別にそれが悪いとは言いませんが、いい加減そういうのもうよくないか……? という気は少々。

 そういうわけなので、自然この番組の楽しみは「生でネタが 10 組も観られる」という点になるわけですが、スタジオでやる人たちの時代錯誤なセット次長課長のアレは「欽ドン」か)はまだ我慢するとしても、中継先でいちいちアナウンサーが「これからネタをやっていただきます」とか不必要極まりない実況は本当にどうにかして頂けないかな……。ああやって、妙に仰々しくすると逆に寒々しくなると思うのですけど。

 今回、唯一収穫だったのは劇団ひとりのネタが観られたこと。いやぁ、久しぶりだなぁ、劇団のネタ。正月以来かな? ネタ番組に殆ど姿を現さなかったのは何か意図があるのかなー。ともかく、久々の劇団のネタは、観たことのある「マゾ男」でしたけど、それでも腹抱えて笑いました。もの凄くスパークしておりました。

 あと、お客さんが「何が何でも笑ってやる」的な異様な熱意に溢れていた(?)お陰で、このネタ序盤の流血系の客を引かせがちな流れでも笑いが起きていたのがなんか可笑しかったです。そのため、後半は狂ったようにウケてたし。これからも、ちょくちょくネタ見せてくれると嬉しいなぁ。

 「芸人のネタを生で 10 組」というコンセプトのストイックさに比べて、番組の恐ろしい軽さとショボさが悪目立ちしているのですが、ネタ番組も減少傾向の昨今、こういう純粋にネタを見せるだけの番組は貴重なのには変わりはないわけで、そういう細々した不味いところを改善していって欲しいなぁ、と思います。願わくば、「笑いの金メダル」と同じ道を歩みませんように……。

 ただ、この内容で真裏の「トリビアの泉」に勝つのは至難の業だろうと思われ、今年いっぱいもキツいかなぁ……という気も。こんな素人考えを吹き飛ばすような奇跡が、「リンカーン」共々TBSに起きるといいですね。本当に。